9/17 ジムバトル カリントウ堺東

使用デッキ:
ダークライギラティナダストダス
1戦目 vs フェアリーギラティナシェイミ 勝ち(6-0)
2戦目 vs ゲッコウガオクタン 勝ち(4-3)
3戦目 vs ボルケニオンボルケニオンEXシェイミ 負け(2-6)

2勝1敗でした。

話は変わって、ポケカ初心者イベントでのデッキについての話題です。

先週、職場のバーベキューキャンプがありました。
私もポケカイベントをやってみよう~ってことでデッキセットを持参しました。
男の子は6才と9才小学生がいました。

やり方としては、
・同じデッキをもたせて対戦しました。
・混ざらないようにスリーブは絵柄の違うものを用意しました。
・バトルシートでルールを見ながら対戦。
・あまっているEXのカード50枚ほど用意
 勝ったら好きなのをあげるよっていうルール


使用したデッキはビークインブイズ。
ポケモンを低コストで揃えられ、今後、使い込んでもらえばEXに対して大逆転の醍醐味がある可能性ということで採用。
当然、対戦後はダメカン、コイン、ルールブックと一緒にあげるっていったら喜んでもらえました。


【デッキレシピ】ビークインブイズ
※印のカードはプロクシでしたw。

4 ミツハニー
4 ビークイン
3 イーブイ(エナジーしんか)
2 サンダース(エレキエフェクト)
2 ブースター(フレアエフェクト)
1 ライチュウ(XY2)
1 ライチュウ(SNP)
2 ピカチュウ
4 アンノーン
2 シェイミEX※ →2 エアームド

4 プラターヌ博士※
1 N※
1 フラダリ※
1 鍛冶屋
1 センパイとコウハイ※

4 バトルサーチャー※
4 ハイパーボール
4 バトルコンプレッサー※
1 あなぬけのひも※
2 ちからのハチマキ


2 巨大植物の森※
1 色の消えた町

4 W無色エネルギー
5 炎エネルギー



勝ち負けがあるので喜怒哀楽がありましたが日が暮れるまでと朝起きてからもポケカしたいっていってくれました。 今、ポケモンGoがはやっているので追い風でしたね。
教える喜びも感じ、子供向けに企画した甲斐があったなって感じでした。

みなさんは初心者向けに自主大会をされているかと思いますが
どのような工夫をされていますか?
安くて結構強いデッキを探しています。
また、こんな企画をしてみたいのでよろしくお願いします。

修正追記; シェイミEXではなくてエアームド挿してました。結構人気でした。
        ライチュウはXY1の2枚の方が強いです。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索