チャンピオンインタビューを皆さん読んだかと思います。
http://www.pokemon-card.com/blog/2016/08/000812.html
一緒に練習する仲間の助言って重要なんだな。
いろいろなデッキを持ち寄って勝率を把握して最終デッキを選択しているんだな。
と改めて感じ、
そうだ。チームを作ろう。いつも対戦している方々と。
思いたち、いつもの4人を私の自宅によんでポケカ対戦してみました。
今日は『世界で活躍したデッキを体感してみよう』ということで
13ケレシピを完全コピーさせてもらって準備。
各自2つデッキを選択してもらって対戦しました。
結果は2戦とも2勝した私が優勝。
でも、『初めてまわすデッキやから、どうまわしていいかわからん~とか』
『このデッキ自分に合いそうやわ~とか。』
新たな気づきがあって楽しめてもらえたと思います。
最後は以下のことを誓い合いました。
・みんなで補い合って強くなろう。
・関ジェネで使うデッキを決めよう。
・20thアニバーサリー大会に行こう。
・バトルXロードの予選に出よう。来年本選にいくぞ!
<今日の気づき・ポケカ普及の課題>
購入資金からデッキ構築まで、いくら実力があっても
全部自分でまかわないといけない若いプレーヤー達は大変だよねって前から思っていたんだけれども
スマホ世代の若いプレーヤー達で、人によってはこんな課題もあるんだ~という気づきについてです。
通常、みなさん強くなるために以下を繰り返しているかと思います。
①環境のデッキを調べる。
②デッキ構築する。カード購入またはプロクシでそろえる。
③一人回しする
④各自デッキを持ち寄って対戦する。
⑤対戦数をこなす。
⑥デッキの強み、弱みを知る。(自分のデッキだけでなく流行のデッキも)
⑦デッキ改良して自分のものにする。
④→⑤→⑥くりかえし
課題1 世界の最新流行デッキを調べられない!?
①の段階は、スマホが普及してデッキレシピが出てくるので簡単にクリアできる。
世界で活躍したデッキもみれる。ただし英語。
PCを持っていないので、←※ここ重要。
デッキレシピの画像が出てこない。←※ここ重要。
世界で活躍したデッキすべてをタイムリーに把握できない。
課題2 世界の最新流行デッキを試せない!?
試したくても何個も作れない。
すべてそろえるにはカードが高い。
ネットの画像コピーしてプロクシ用意すればいいけど、
家にはプリンターを持ってない。←※ここ重要。
幸い私には
・PCがある。
・プリンターがある。
・資金もみんなよりは持っている。
・ポケカの実力はないが、デッキを調べる気力はある。
みんなにあって私にないものがあります。
・実力がある。関ジェネ上位に入れるくらい実力がある。
・デッキ構築力がすごい。
補い合ってチームがなりたつ。
これからもこの企画続けて生きたいと思いました。チームメンバー募集中かな?
http://www.pokemon-card.com/blog/2016/08/000812.html
一緒に練習する仲間の助言って重要なんだな。
いろいろなデッキを持ち寄って勝率を把握して最終デッキを選択しているんだな。
と改めて感じ、
そうだ。チームを作ろう。いつも対戦している方々と。
思いたち、いつもの4人を私の自宅によんでポケカ対戦してみました。
今日は『世界で活躍したデッキを体感してみよう』ということで
13ケレシピを完全コピーさせてもらって準備。
各自2つデッキを選択してもらって対戦しました。
結果は2戦とも2勝した私が優勝。
でも、『初めてまわすデッキやから、どうまわしていいかわからん~とか』
『このデッキ自分に合いそうやわ~とか。』
新たな気づきがあって楽しめてもらえたと思います。
最後は以下のことを誓い合いました。
・みんなで補い合って強くなろう。
・関ジェネで使うデッキを決めよう。
・20thアニバーサリー大会に行こう。
・バトルXロードの予選に出よう。来年本選にいくぞ!
<今日の気づき・ポケカ普及の課題>
購入資金からデッキ構築まで、いくら実力があっても
全部自分でまかわないといけない若いプレーヤー達は大変だよねって前から思っていたんだけれども
スマホ世代の若いプレーヤー達で、人によってはこんな課題もあるんだ~という気づきについてです。
通常、みなさん強くなるために以下を繰り返しているかと思います。
①環境のデッキを調べる。
②デッキ構築する。カード購入またはプロクシでそろえる。
③一人回しする
④各自デッキを持ち寄って対戦する。
⑤対戦数をこなす。
⑥デッキの強み、弱みを知る。(自分のデッキだけでなく流行のデッキも)
⑦デッキ改良して自分のものにする。
④→⑤→⑥くりかえし
課題1 世界の最新流行デッキを調べられない!?
①の段階は、スマホが普及してデッキレシピが出てくるので簡単にクリアできる。
世界で活躍したデッキもみれる。ただし英語。
PCを持っていないので、←※ここ重要。
デッキレシピの画像が出てこない。←※ここ重要。
世界で活躍したデッキすべてをタイムリーに把握できない。
課題2 世界の最新流行デッキを試せない!?
試したくても何個も作れない。
すべてそろえるにはカードが高い。
ネットの画像コピーしてプロクシ用意すればいいけど、
家にはプリンターを持ってない。←※ここ重要。
幸い私には
・PCがある。
・プリンターがある。
・資金もみんなよりは持っている。
・ポケカの実力はないが、デッキを調べる気力はある。
みんなにあって私にないものがあります。
・実力がある。関ジェネ上位に入れるくらい実力がある。
・デッキ構築力がすごい。
補い合ってチームがなりたつ。
これからもこの企画続けて生きたいと思いました。チームメンバー募集中かな?
コメント